12月の新刊

月頭は買ったコミックでも。
つらつら行きたいと思います。

あと中貫えり さんシリーズとラブコン読んだら。
関西弁男子キャラが気になる今日この頃 笑

空知先生の筆書きページに連載10年をみて。
あれー…っマジか、て思っちゃいました。
BLEACHの最初の方と、ルキアとドタバタ死神やってた。
神楽の出てきたあたりからジャンプを買い。
一週間待てなくて、ネタバレ順位を探し。
ネタバレサイトをみて、終いには早売り本屋を求め。
神保町まで行ったので…
3巻の春雨編で打ち切りされるんじゃないかと。
ハガキまで出したな…あれ10年前かぃ!
そんなこんなで、最近はジャンプは買ってない為。
コミック派で銀魂ですが収納がバラバラでちと探すの大変。
でも一巻から最新刊まで初版で持ってるな。
って今回の感想がないわけですが。
えーと、神楽が仮病から葬式までぶっ飛んでましたね。
沖田のドSっぷりと、仲悪い神楽沖田コンビは名物だ。
後半からはシリアスになるのかなぁ?
とりあえず、最後まで付き合いたい漫画ですな。


王様の葬儀店 (花とゆめCOMICS)

王様の葬儀店 (花とゆめCOMICS)

堕天使ルシファーベースな葬儀屋さんの話。
最近、悪魔より天使のが悪いみたいなパターンを良く見る気が。
気のせいかしら?
1巻がついていないので短編読み切りですね。
気まぐれ?で助けた見た目男の子、ほんとは女の子を通して、
ちょっとずつ変わる、堕天使の葬儀屋の話って。
まんまですね。
絵が安定してるから、割と好きです。
この前の短編も良かった。


NO.6〔ナンバーシックス〕(8)特装版 (プレミアムKC)

NO.6〔ナンバーシックス〕(8)特装版 (プレミアムKC)

掲載誌「ARIA」かな?
一度だけNO.6目当てで買ったんだけど。
買った時の話は今回なかったから。
最終巻の3月に掲載かな?
ライトノベル?アニメ化と、アニメラストしか見てないけど。
結末は何となく知ってるけど。
ついつい見てます。
さて、沙布がホログラムで登場だったのね。
良くある?ってのも変だけど核に取り込まれちゃったのね。
ネズミは沙布に言われた通り破壊優先ですが。
紫苑は捨てきれないわけで。
これの一巻前くらいで終わると思ってたら。
もう一冊続くと。
元々、Kindleで読み始めて途中から紙派に。
コミックは何かオリジナルな終わり方をするのかな?
しかし、完全に人間を管理ってのは良くある近未来話しだけど。
逆さまのパテマも、そんな世界観に。
ある日、異質な物が混じり世界が変わってくよね。
この場合、必ず規制した世界は崩壊するんだけど。
この作者さんの絵も好みです。
あと、やっぱネズミみたいな、苦労人で頭切れキャラはいいね。
紫苑はチートっぽいからね、主役だし。
さて、ネズミ大怪我だけど、、、